こんにちは~!今回は、錦糸町テルミナにある「牛たんと牛かつ 青葉」に行ってきました。牛たんと牛かつ、どっちも食べたい!ってときにもぴったりのお店です。今回は牛たんは泣く泣くあきらめ、「牛かつ御膳」を注文したしました。牛かつ好きとしては、とても満足度が高かったのでレビューします。
牛たんと牛かつ、どっちも楽しめる!「牛たんと牛かつ 青葉」

錦糸町テルミナのレストラン街にある「牛たんと牛かつ 青葉」。駅からすぐなので、とてもわかりやすい場所にあります。雨の日でも濡れずに行けるのが嬉しいですよね。
実は私が東京旅行に行った日は雪が降り、飛行機や電車も運休という状態だったので、悪天候でも営業していた青葉さんには感謝しかありません。(営業している店も少なかった)
店内はその影響もあって人は少なかったですが、ゆっくりと牛かつを堪能することができました。
- 住所:東京都墨田区江東橋3-14-5 錦糸町テルミナ 5F
- 電話番号:03-5638-1129
- 営業時間:11:00~22:00
「牛たんと牛かつ 青葉 錦糸町テルミナ店」の店内の雰囲気

木の温もりと抹茶のような緑色が和の雰囲気で、落ち着く店内です。
テーブル席も豊富で、2人掛けやファミリーでもOKのボックス席もあります。
牛かつ店は混雑しているお店が多いので、子連れだと行きづらい部分もあるかもしれませんが、ここなら席数も多いのでゆっくりと食事ができます。

カウンター席もずらっと並んでいますが、隣との距離がほどよいので、狭い印象はありませんでした。
カウンター席からは、スカイツリーも見えるようです。夜だと店内の照明でわかりづらいですが、昼間はバッチリ見えそうですね。

卓上の調味料は左から、ドレッシング、だししょうゆ、ピンク岩塩、ブラックペッパーです。

「牛たんと牛かつ 青葉」のメニュー
まずは、「牛たんと牛かつ 青葉 錦糸町テルミナ店」のメニューを紹介します。
写真は2024年2月に訪れたものです。メニューや料金が変更になっている可能性もあるため、参考程度にご確認ください。

やっぱりここは、このお店の売りでもある「牛かつ御膳」や「牛たん御膳」がおすすめですかね。悩んだときは「牛たんと牛かつ御膳」で2つの味を楽しむこともできます。
そして、御膳は全品、麦めし大盛り&食べ放題!
ごはん1杯無料というお店もありますが、食べ放題の店は少ないのではないでしょうか。お腹いっぱい食べたい人にとっては、嬉しすぎるサービスです。

牛たん以外にも、牛はらみや牛カルビなどのお肉も食べられます。
お子様メニューもあるので、子連れの方も安心です。

一品メニューもあるので、もっと食べたいときには追加することもできます。個人的には「茹でたん」が気になりました。

ドリンクメニューも、アルコールやソフトドリンクなどが豊富にあります。

御膳にはとろろが付いていますが、口コミでも美味しいと評判のようですね。群馬県大田市のやまと芋を使用していて、こだわりがつまっています。
やっぱり牛かつが食べたい!
では、早速注文します。
牛たん焼きの定食も美味しそうでしたが、今回は最初に決めていた「牛かつ御膳」を注文しました。どんな美味しい牛かつに出会えるか、わくわくします。
自分で好きなように焼き加減を変えられる

「牛かつ 青葉」では、ほかの牛かつ屋さんと同じように、焼き台が用意されています。これを使って、自分で好きな焼き加減に調整しながら牛かつを食べられます。
卓上には「牛かつの美味しい食べ方」が書かれたプレートがあります。

揚げたてサクッ!中はレア!焼き加減がちょうどいい
しばらく待っていると、「牛かつ御膳」が運ばれてきました。

牛かつ御膳には、牛かつの他に、麦めし、味噌汁、漬物、キャベツ、薬味がついていました。

これは絶対に美味いやつやん!衣はうすく、きつね色にきれいに揚がっていて、お肉のレア感がいいですね。

早速、牛かつを焼いていきます。

まずは、真ん中の部分の牛かつを焼いて一口食べてみます。
衣がサクッとした軽い感じで、全然脂っぽくないんです。そして、中のお肉はレアで、とてもやわらかい。口の中でとろけるような感じで、牛肉の美味しさがはじけます。これは…美味しい。
薬味も色々あって、味を変えて楽しめる!
薬味も、わさび、わさび醤油、山わさびソース、岩塩と種類がたくさん。いろいろと組み合わせて食べるもの楽しいです。特に、わさびを少しつけて食べるのが、私は好きです。辛味が美味しさを引き立ててくれるので、ぜひ試してみてください。

気になっていたとろろはふわふわ!牛かつに付けて食べるのもよさそうだけど、私はすぐにごはんに乗せちゃいます。
とろろごはんだけで、何杯もいけちゃいそうです。
麦ご飯もテールスープも美味しい!

主役の牛かつが美味しいのはもちろんですが、御膳についてくる麦めしやテールスープも見逃せません。麦めしは、国産米を使用。もちもちしていて、牛かつとすごく合います。ついついおかわりしたくなりました(笑)テールスープも、お出汁がしっかり出ていて、ほっとするおいしさ。鶏団子が入っているのも嬉しい。
キャベツや漬物も、箸休めにちょうど良い味で、最後まで美味しく食べられました。

牛たんも気になるからまた行きたい!
今回は牛かつを食べましたが、お店の名前にもあるように、牛たんも気になります。牛たんと牛かつ、両方楽しめるなんて、本当にありがたいですよね。
錦糸町で牛かつ、あるいは牛たんが食べたくなったときは、ぜひ「牛たんと牛かつ 青葉」に足を運んでみてください。きっと、美味しい料理とゆっくりできる場所に満足できるはずですよ。私も近いうちに、また牛たんを食べに行きたいな~!