「東京での滞在、ちょっとでもお得に済ませたいな…」って思うこと、ありますよね? 特に銀座・汐留エリアだと、何かと出費がかさみがち…。でも、女性専用の「安心お宿woman Tokyo 銀座汐留店」には、「え、これも無料なの!?」って驚いちゃうくらい素晴らしいラウンジサービスがあるんです。
今回は、そんな太っ腹なラウンジサービスを、私の体験談と合わせて徹底的に大解剖しちゃいます。これを読めば、あなたもきっと利用したくなるはず!
\安心お宿woman Tokyo 銀座汐留店の詳細/
「安心お宿woman Tokyo 銀座汐留店」のラウンジの概要
まずは、「安心お宿woman Tokyo 銀座汐留店」のラウンジの概要から見ていきましょう。
■ラウンジ営業時間■
5時〜27時

ラウンジにはテーブル席やカウンター席があります。
席は多いのですが、混雑する時間帯は座れないこともあるかもしれません。

カウンター席には、コンセントがあって、充電ができるのもありがたいです。

飲食の無料サービス
それでは、ここからは飲食の無料サービスを見ていきます。
白米・お茶漬け食べ放題(6時~24時)
まず驚いたのが、 白米が食べ放題ということ!
お米の価格も高騰している中、すごくないですか!?
お米はふっくらつやつや で、とっても美味しい!さらに、ふりかけやお茶漬けの具材も用意されていて、飽きないで楽しめます。

- ふりかけ各種
- お茶漬け海苔
- あられ
- 醤油
- 焼肉のたれ
- 七味
- 塩
このように、 ふりかけや調味料などが揃っているので、自分の好きなようにカスタマイズできるのが嬉しい。
「ちょっと小腹が空いたな… 」 というときや、 「夜食を軽く済ませたいな」 というときに、本当に助かりますね。

私は、夜ごはんを食べてお腹がいっぱいだったので、お茶漬けにしました。シンプルだったので、もっとアレンジしてもよかったかも…。
日替わり炊き込みご飯も食べ放題(21時~なくなり次第終了)

さらにさらに! 21時からは、日替わりの炊き込みご飯も食べ放題なんです。
私が宿泊した日は、 「ピラフ風炊き込みご飯」でした。
ただ、22時過ぎに行ったら、もう炊飯器の中身は空に。食べられなくて残念。確実に食べたいなら、早めにラウンジにいた方がよさそうですね。
日替わりスープと味噌汁が飲み放題(24時間)

日替わりスープと味噌汁も用意されています。
私が宿泊した日は、 鶏白湯スープでした。私の大好物なので、とっても嬉しい。クリーミーで濃厚な味わいで、美味しかったです。

味噌汁は赤だしです。具材も入っていて、これも美味しい。

体も温まりますね。ほっこり。
ソフトドリンクが飲み放題(24時間)

食事だけでなく、 ソフトドリンクもいつでも飲み放題なんです。
- コーラ
- カルピス
- ジンジャエール
- ミニッツメイド
- 紅茶花伝
- 綾鷹
などなど、ドリンクが豊富です。
コーヒー類も飲めます。

このコーヒーマシン初めて見ました。エスプレッソタイプやドリップタイプから選べるのがいいですね。

ブラックは苦手なので、ミルク入りを選びました。
アルコールサービス(17時~27時)

そしてそして、 17時からは、アルコールサービスまであるんです。 (27時まで、お一人様5杯まで)

夜景を見ながら、 ホテルで一杯… なんて、最高ですよね!

お酒はあまり得意ではありませんが、せっかくなので飲んでみました。
アイスも食べ放題(20時~23時)

アイスも食べられます。この日は、ストロベリー・抹茶の2種類でした。ひとり1つまでです。

カラースプレーなどのトッピングができるのが嬉しい。
朝はカレーが食べ放題(7時~10時)

そして朝食は、なんとカレーライスが食べ放題!

野菜カレーとキーマカレーの2種類がありました。
朝からカレーって、少し重いかな?と思ったのですが、意外とあっさり食べられちゃいます。

付け合わせに、福神漬けとらっきょう、スパイスがありました。ふりかけコーナーにある調味料などでアレンジするのも楽しいかも。
少しスパイシーなカレーではありましたが、朝からしっかりエネルギーをチャージできました。
コミック読み放題

ラウンジには、支配人厳選のコミックがたくさん並んでいます。

私がドラマでハマった「ミステリと言う勿れ」もありました。
ドリンクやスープなどを飲みながら読むマンガは、格別です。
マッサージチェア

ラウンジの奥の部屋には、マッサージチェアも置いてありました。

無重力リクライニングが体験できると話題の高級マッサージチェア「あんま王」もあります。
こんな高級なマッサージチェアが無料で利用できるのは嬉しいですね。

旅の疲れもこれで吹き飛びました。
どの時間帯も混雑しているので、空いていたらラッキーです。
美容スチーマー

マッサージチェアと同じエリアには、Panasonicなどの美容スチーマーも3台置いてありました。
「安心お宿woman Tokyo」のラウンジサービスは期待以上!
安心お宿woman Tokyo 銀座汐留店のラウンジサービス、いかがでしたか?「これも無料なの!?」って思わず言っちゃうくらいの充実っぷりでした。ドリンクバーに軽食、さらにはリラクゼーション設備まで…これだけサービスが揃っていると、カプセルホテルとは思えないくらい快適に過ごせます。
銀座・汐留で宿泊する際は、ラウンジサービスを目的に訪れるのもいいかもしれません。お得に賢く、そして心地よい滞在ができますよ。きっと、また泊まりたくなるはず!
\安心お宿woman Tokyo 銀座汐留店の詳細/