お台場「レゴランド東京」の入場チケットを割引で買う方法!当日でも割引になる?クレジットカード以外の支払い方法もご紹介♪

当ページのリンクには広告が含まれています。

「レゴランド®︎・ディスカバリー・センター東京」は、お台場に位置するレゴの世界を存分に体験できる夢のテーマパークです。ただ、できればおトクな料金で入場チケットを購入したいですよね。

この記事では、レゴランド東京の割引チケットを購入する方法と、当日の割引チケットの有無、割引チケットをクレジットカード以外で支払う方法などについて徹底解説します。

レゴ好きも初めての方も、賢くおトクに入場チケットをゲットして、夢のレゴ体験を実現してください♪

目次

レゴランド東京の入場チケット割引料金

レゴランド東京のチケットは、時期や曜日などで料金が変動します。そして予約サイトによっても、料金は違ってきます。

おにぎりくん

どこが安いのか、ちょっとわかりづらいよね。

そこで、サイトごとのチケットの最安値を表にしてみました。

↓サイト名をクリックするとページに飛びます。

レゴランド料金表

平日土・日・祝
レゴランド 公式サイト2,350円~3,000円~
じゃらん  遊び・体験2,250円~3,000円~
楽天トラベル観光体験2,250円~3,200円~
KKday2,250円~3,200円~
klook2,250円~3,200円~
アソビュー ""” target=”_blank” rel=”noreferrer noopener”>アソビュー!2,250円~3,300円~
価格は税込み・料金は変動制

上の表で見ると、平日が安くて、そして土・日・祝が高く設定されています。

月・金は、基本的には最低料金になっていましたが、日によって変動するようです。

時間によって料金は異なる?

レゴランド公式サイトで確認しましたが、現在は時間による料金の変動はないようです。

ゴールデンウイークを見てみると、料金は3,000円。どの時間帯でも一律の料金でした。

時期によって変動するため、レゴランド公式サイトでご確認ください。

時間制限はあるの?

平日は、時間制限はありません。土日も基本的には制限はないようです。

ただ、繁忙期・混雑時は、安全対策のため人数や時間の制限(最大3時間程度)がある場合があります。

料金や時間制限の有無を考えると、できれば閑散期の平日に行くのが最もおトクです。

レゴランド東京は当日券はあるの?

当日券についてですが、窓口では当日券を購入することができません。そのため、レゴランド公式サイトなどで購入する必要があります。

当日、購入ができるサイトは以下の通りです。

↓サイト名をクリックするとページに飛びます。

当日購入できるサイト

平日土・日・祝
レゴランド 公式サイト3,000円3,000円
楽天トラベル観光体験2,250円3,200円
klook2,250円3,200円
価格は税込み
いもこ

平日は当日購入でも割引になるんだね!

まめたろう

土・日・祝日に利用する場合は、公式サイトがおトクみたい♪

事前購入した場合より、当日券は価格が高くなってしまいます。

おトクにレゴランド東京に遊びに行くなら、前日までの事前購入がおすすめです。

おすすめは「公式サイト」からの購入!

「結局どのサイトから購入すればいいのかわからない!」という方は、レゴランド東京の公式サイトからの購入がおすすめです。

以下に、おトクな理由をまとめました。

①公式サイトは購入手順が簡単!

いつも利用している予約サイトで購入するなら楽ちんですが、新しく会員登録するのは面倒だと感じている方も多いと思います。

そのような方は、公式サイトからの予約がおすすめです。

公式サイトなら以下の手順だけで、入場チケットが発行できます。

公式サイトからの購入方法
  • カレンダーから行きたい日付を選ぶ
  • 希望のチケットを選ぶ
  • 人数を選ぶ(3歳未満は無料)
  • オプションを選択
  • クレジットカード情報を入力
  • 電子チケットの発行が完了!

クレジットカードが必須にはなりますが、スムーズに手続きできれば1~2分で入場チケットを入手できます。

もちろん、スマホから手続きできるので、外出先からの購入も可能です。

②公式サイトなら事前入場予約がいらない

公式からの購入するメリットの2つ目は、事前入場予約が不要なことです。

他サイトでチケットを購入した場合、別途公式ページから事前入場予約をする必要があります。

入場時は、事前購入したチケットと、入場予約番号(注文番号)を見せなくてはいけません。

公式ページから購入すれば「日付指定チケット」が買えるので、当日はチケットを見せるだけでOKです。

③年間パスポートが購入できる

レゴランド東京にたくさん遊びに行く予定があるなら、年間パスポートがおすすめです。

年間パスポート(ライト)年間パスポート(プレミアム)
5,500円9,500円

パスポートは2種類ありますが、大きな違いは、入場できる日の制限の有無です。

「ライト」は平日や閑散期だけ使えて、「プレミアム」はいつでも使えます。

もし、1年間に3回以上行く予定があるなら、年間パスポートがおトクです。

きのぴー

土日しか行けない人なら「プレミアム」がおすすめ!

そして、年間パスポートには以下のような特典があります。

年間パスポートの特典
  • 誕生月は1日2人まで無料で招待できる
     (※除外日あり)
  • ショップ・カフェの会計が割引される
     (※一部対象外あり)
  • 同行者は1,900円で入場できる
     (※5人まで・特定日のみ)

ショップの会計割引は、ライトは10%OFF、プレミアムは20%OFFとなります。

年間パスポートを持っている人も、遊びに行くときには公式ページから事前の来場予約が必要なのでご注意ください。

\レゴランド東京の詳細を確認/

クレジットカードではなく現金で支払いたい!

レゴランドの公式サイトでチケットを購入する場合は、クレジットカードでの決済が必要です。

現金払いが可能なコンビニでの決済として、ローソンチケットがあります。

さやみみ

ローソンチケットは手軽だけど、割引にはならないんだよね…

おトクにチケットを購入するなら、クレジットカード以外の購入方法があるサイトも検討してみてください。

①klook(クルック)当日購入可

klook(クルック)」では、Apple Pay、Google Pay、PayPay、PayPalが使えます。

PayPayは、コンビニATMで現金チャージが可能です。

klookで使える支払い方法
  • クレジットカード
  • デビットカード
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • PayPay
  • PayPal

KKday(ケーケーデイ)事前購入のみ

KKday(ケーケーデイ)」でも、PayPayが使用できます。

KKdayで使える支払い方法
  • クレジットカード
  • デビットカード
  • PayPay
  • Apple Pay

③アソビュー! 事前購入のみ

アソビュー!」では、PayPayのほか、ペイディ(後払い)も使えます。

アソビュー!で使える支払い方法
  • クレジットカード
  • PayPay
  • ペイディ(後払い)

迷ったときは公式サイトからチケットを購入しよう!

いろいろな予約サイトでチケットの購入ができる「レゴランド・ディスカバリー・センター東京」。

時期・曜日・予約するサイトによって価格は変動しますが、前日までにレゴランド公式サイトなどで購入したほうがおトクです。

また公式サイトからチケットを購入すれば、事前入場予約の手間もありません。

レゴランド東京は天候に左右されることなく家族みんなで遊べる施設です。ぜひ、おトクに楽しんでくださいね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次