東京スカイツリーのチケット料金は高い?割引でおトクに入場する方法を紹介!チーズケーキ付きプランもある!?

当ページのリンクには広告が含まれています。

東京スカイツリーは、展望台からは東京の街並みを一望でき、レストランやショップも併設された人気の観光スポットです。

「スカイツリーに行く予定があるけど、予約する必要なあるのかな?」と考えるかもしれません。もちろん、当日券でも問題なく入場はできます。

でも、ちょっと待ってください! 実は前売り券を利用すると、当日券にはないおトクな割引スムーズに入場できるといったメリットがあるんです。

この記事では、東京スカイツリーチケットが割引になる前売券について詳しく解説していきます。

目次

東京スカイツリーの通常料金

まずは、東京スカイツリーの有料エリアの料金について見てみましょう。

東京スカイツリーは、5階までのフロアは無料で利用できます。

有料になるエリアは「天望デッキ」と「天望回廊」です。

ただ、「天望回廊」だけ利用することはできないため、天望回廊に行きたい場合は天望デッキとのセット券を購入する必要があります。

それでは、東京スカイツリーの各エリアの料金を見てみましょう。

有料エリアの利用料金

区分天望デッキセット券
大人
18歳以上
2,400円(平日)
2,600円(休日)
3,500円(平日)
3,800円(休日)
中人
中高生
1,550円(平日)
1,650円(休日)
2,350円(平日)
2,550円(休日)
小人
小学生
950円(平日)
1,000円(休日)
1,450円(平日)
1,550円(休日)
東京スカイツリーのチケット料金表(税込)

休日料金の該当日は、営業カレンダーから確認できます。

5歳以下は無料です。
(6歳でも未就学の場合は無料)

入場チケットは、現地で当日購入することもできますが、混雑していると待ち時間が長くなる可能性があります。

きのぴー

それにしても、ちょっと料金が高くないかい?

そうなんですよね…展望台に行くだけでこの料金は高いと感じる方も多いかもしれません。

スムーズかつおトクにチケットを購入したい方は、前売券の購入がおすすめです。

前売券は当日券よりも割引価格で提供されるため、賢くおトクに東京スカイツリーの天望デッキや天望回廊に入場できます。

東京スカイツリーのチケットを割引で購入する方法

東京スカイツリーの入場チケットは、前売券を購入するのが一番おトクです。

特にポイントが貯まっておトクなのは、以下のサイト経由の前売券の購入です。

前売券だと、天望デッキは最大300円割引、セット券(天望デッキ+天望回廊)は最大400円割引になります。

※前日までの購入が割引対象

割引料金・クリックで切り替えできます!

平日料金】

  • 大人:2,400円 ⇒ 2,100円
  • 中高生:1,550円 ⇒ 1,400円
  • 小学生:950円 ⇒ 850円

休日料金

  • 大人:2,600円 ⇒ 2,300円
  • 中高生:1,650円 ⇒ 1,500円
  • 小学生:1,000円 ⇒ 900円

どの予約サイトが一番おトクなの?

「前売券を購入するとおトクなのはわかったけど、結局どのサイトを利用すればいいの?」

このように思う人も多いかもしれません。

そこで、どのような場合に、どのサイトを利用したらいいかまとめました。

どのサイトを利用する?

シンプルにポイントを貯めたい人

天望デッキと天望回廊だけ予約したい!」という方は、こちらのサイトがおすすめです。

じゃらんを使うことが多い方は、「じゃらん遊び・体験予約」で予約してポイントを貯めるのがおトクです。

予約する前には、クーポンも獲得しておきましょう。

利用料金にもよりますが、200円~2,000円のクーポンが使えるのはありがたいですね!

\クーポンでさらにおトク/

オプションも付けたい人

天望デッキや天望回廊だけではなく、ほかの施設や体験もしたいという方は、以下のサイトがおすすめです。

施設の利用は、単体で利用するよりもおトクになります。

アソビュー!は、通常の前売券のほか、「モーニングビュー」「ナイトビュー(アルコールドリンク付き)」「定期ヨガレッスン」がそれぞれセットになっているプランがあります。当日券も販売していますよ!

楽天トラベル観光体験は、通常の前売券のほか、「すみだ水族館」や「チームラボプラネッツ」、都内の地下鉄乗車券(24時間乗り放題)、観光バス「スカイホップバス」など、多くの施設や体験から選べるプランがあります。

KKdayは、通常の前売券のほか、「すみだ水族館」や「チームラボプラネッツ」「プラネタリウム天空」「スモールワールズ」「1day着物レンタル」など、多くの施設や体験から選べるプランがあります。

klookは、通常の前売券のほか、「ナイトビュー(アルコールドリンク付き)」プランも選べます。

さやみみ

個人的には、絶景が楽しめる「ヨガレッスン」が気になる♪

チーズケーキワンカット引換券がほしい人

もしかしたら期間限定かもしれませんが…

なんと、前売券を購入すると「チーズケーキワンカット」がもらえるプランがあります。

JAF(日本自動車連盟)の優待特典は、東京スカイツリーの前売券と、「チーズガーデン東京ソラマチ店」のチーズケーキワンカット(510円相当)がセットになっています。

旅行者や長時間持ち歩くのが不安な場合でも安心!「持ち帰り用クッキー」への変更も可能です。

気になる料金ですが、先ほど紹介した前売券料金だけです。チーズケーキの料金が追加になることはありません。

いもこ

もしかしたら、JAFの優待特典が一番おトクかも!

JAFは、車を持っていない人でも入会できます。

さまざまな優待特典があるので、有効に活用すればペイすることも可能です♪

≫JAF(日本自動車連盟)の詳細はコチラ

割引を活用して東京スカイツリーを楽しもう!

東京スカイツリーの入場料金は一見高く感じられますが、前売券やオンライン限定の割引プランを活用すれば、通常よりもかなりおトクに入場できる方法が多数あります。

さらに、「すみだ水族館」や「チームラボプラネッツ」などの施設利用料セットや、「チーズケーキ引き換券」など、来場者の楽しみを広げる魅力的な特典も!

公式サイトや提携サイトで最新情報をチェックし、計画的に予約することで、混雑を避けながら賢くスカイツリーの絶景を堪能してくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次